★追加募集!「全日本ハンドスピナ―大戦」エントリー受付中!

HSAIMGL2935_TP_V[1]

ハンドスピナ―大戦エントリーチラシ(追加募集) モノづくり産業の一層の活性化と技術力向上を目的に、平成31年2月9日(土)~10日(日)開催予定の「開府400年!長岡ものづくりフェア2019」にて、互いのモノづくり技術を競う「全日本ハンドスピナ―大戦」を開催します。

 つきましては、NAZE会員企業並びに長岡地域のモノづくり技術に挑戦する企業・グループを追加募集いたしますので、奮ってご参加下さいますようご案内いたします。

 

◆参加対象: 国内のモノづくり企業・学生グループ

 

◆日  時:平成31年 2月  9日(土) ★デザイン 部門:製 品 展 示

             10日(日) ★回 転 部 門:競 技 大 会

◆会  場:「開府400年!長岡ものづくりフェア2019」イベント会場内

       ※新潟県長岡市千秋3丁目315-11 ハイブ長岡内

 

◆ル ー ル:
(1)規定の大きさで、素材・形状など自由にオリジナルのハンドスピナ―を作成。
(2)駆動部の「ボールベアリング」は、同一規格の製品を支給。
(3)作成したハンドスピナ―を「大戦台」で手動回転させ、回転時間を競う。
(4)作成したボディーの「デザイン性・美しさ」を競う。
(5)「回転部門」では、ハンドスピナ―の回転時間で勝敗を決める。
(6)「デザイン部門」では、会場でハンドスピナ―を展示し、一般来場者の投票で勝敗を決める。
(7)参加チームは、「回転部門」と「デザイン部門」の両方に参加する。
(8)各部門の入賞チームは、トロフィーと賞金(長岡市共通商品券)を贈呈!

   ① 優勝:トロフィー(大)と賞金5万円分(長岡市共通商品券)

   ② 2位:トロフィー(中)&賞金3万円分(長岡市共通商品券)

   ③ 3位:トロフィー(小)&賞金2万円分(長岡市共通商品券)

 

◆参 加 費:  NAZE会員企業と学生グループ : 無 料

      上 記 以 外 の グループ: 3,000円(1チーム)

 

★募集締切: 平成30年10月16日(火)まで

 

 

★応募方法:

エントリーチラシに必要事項をご記入いただき、FAX(0258-42-8700)又はメール(watanuki@naze.biz)にてNAZE事務局までお申し込みください。

 

★エントリーチラシはこちら!

※募集終了しました IoT分野 先進企業視察参加者募集!武州工業㈱ 〔東京都青梅市〕

タイトル

武州工業㈱

社内エンジニアが「欲しいもの」、「必要なもの」をシステム化し、廉価なスマートデバイス等も活用し、

リアルタイムでの「経営と現場の見得る化」を実現。

これら現場発のノウハウをほかの中小ものづくり企業向けに、各社と連携し外販へ。

(経済産業省 関東経済産業局 地域経済部 情報政策課 発行「中小ものづくり企業IoT等活用事例集2017」から抜粋)

 

カイゼン活動の有効なツールであるIoTの活用事例として、全国的に有名な武州工業㈱の視察を全行程貸し切りバスで行います

NAZE会員の皆様にIoTの活用方法を考えていただく良い機会なので、是非、ご参加ください。

■開催日 平成30年7月4日(水曜日)

■行先 武州工業㈱ (東京都青梅市)

■行程

8:45 NICOテクノプラザ(新産4-1-9) 集合・出発(駐車場あり)昼食各自(関越道S. A.)

13:30~15:30 武州工業㈱ 東京都青梅市末広町1-2-3

19:30頃 NICOテクノプラザ着

■対象 NAZE会員企業

■定員 15名先着

※NAZE会員企業で定員に達しなかった場合、市内製造業も対象にします。

※1社で複数名応募の場合、応募者多数となった際に調整をお願いすることがあります。

■参加費 2000円(非会員の場合は5000円)※当日現金でお支払いください。

■申込締切 6月8日(金曜日)定員に達しない場合は引き続き募集

申込用紙はこちらから300704武州工業視察募集チラシ

 

長岡技術科学大学研究室見学会参加者募集!

技大見学会

平成30年7月9日(月)

長岡技術科学大学研究室見学会を開催いたします。

スケジュール

15:30~15:40 受付(テクノプラザ)

15:40 テクノプラザ出発(相乗で)

16:00~17:00 2研究室見学

17:10 解散(テクノプラザ)

研究室

■宮下幸雄 准教授(機械創造)研究室(材料強度・接合強度研究室)

 

■鎌土重晴教授・中田大貴助教(機械創造)研究室(先端軽金属材料研究室)
4.参加費 無料
5.募集定員 16名(先着順 。但し定員 を超えた場合は1会員の参加者数を調整させて 頂きます)

申込用紙はこちらからH30 長岡技大研究室見学会 案内

 

平成30年度 チャレンジ事業 追加募集!

アルミ鋳物製ぐいのみ

会員企業の課題解決や得意とする技術・製品の特長(優位性)を大学・高専等との連携により、解明評価する「チャレンジ事業」を、追加募集します!

募集テーマ:自由

募集条件:5テーマ(1事業 20万円以内)

募集締切 先着順

申込方法:faxまたはメールでNAZE事務局まで。

申込用紙はこちらから→H30 (追加募集)チャレンジ事業チラシと申請書