第21回 機械要素技術展M-Tech 「長岡ブース」出展企業大募集!

img_5254

出展者の募集は締め切りました! 多くのお申込みありがとうございました。

 

出展企業の「新規受注獲得」と長岡地域の優れた技術・製品等をアピールするため、「長岡モノづくりゾーン」として、「第21回 機械要素技術展」に共同出展いたします。

つきましては、出展企業を募集いたしますので、御社の新規受注獲得と技術・製品等のPRの場として、多くの企業の皆様からご出展いただきますようご案内申し上げます。

名称 第21回機械要素技術展(M-Tech 2017)
会期 平成29年 6月21日(水)~23日(金)
会場 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)
同時開催 第28回 設計・製造ソリューション展

第25回 3D&バーチャルリアリティ展

第 8回 医療機器 開発・製造展

 

募集概要】〔展示スペース・出展社負担額(予定)〕

展示スペース

(間口×奥行)

負担金額 募集企業数
1.5m×1.2m程度 30万円 10

(先着順)

★通常、企業単独で出展すると最低160万円位の費用がかかります。

 長岡で共同出展した方が、断然お得

 

【申込方法】

下記申込書に必要事項をご記入いただき、メール(info@naze.biz)又はFAX(42-8701)で、1月13日(金)までにNAZE事務局にお送りください。

★出展応募チラシはこちら!展示会申込チラシ

「燕三条モノづくりメッセ2016」と「魚沼地域ビジネス交流会2016」へ出展しました!

p1050275

10月27日(木)、28日(金)の2日間、燕三条地場産業振興センターで開催された、「燕三条ものづくりメッセ2016」、11月2日(水)堀之内体育館で開催された「魚沼地域ビジネス交流会2016」へNAZEブースを出展いたしました。

事前に会員の皆様からいただいた、企業パンフレットと、NAZE会員企業ガイドブックを来場された方々へ配布してまいりました。

展示会に出展された方、スタッフの方々など、大変お疲れさまでした。また、多くの皆様からNAZEブースにお越しいただき誠にありがとうございました!

p1050286

 

 

平成28年度「全体会議&パネルディスカッション」を開催しました。

img_0236

12月12日(月)、NAZEと長岡ものづくりネットワークとの合同主催により、展示会出展の魅力についてお話しいただく、「公 開パネルディスカッション」を開催し、85名が聴講されました。

また、パネルディスカッションに続き、NAZE全体会議を開催。会員並びに関係機関など計83名が出席される中、今年度の前半期活動報告、事業に参加いただいた会員企業の受講生よる成果報告、今年度ご入会いただいた新会員企業の自社紹介等を行いました。

 

多くの方々からご参加いただきまして誠にありがとうございました!

img_0253

 

「夏休み小学生工場見学バスツアー」市内小学生43名が参加!

IMG_5439

・8月19日(金)、次代を担う子供たちへ、長岡地域に世界で活躍している、こんなに素晴らしい高度な技術・製品を持っている魅力的な企業があるということを知っていただく機会とするため、市内小学生5、6年生を多少に「夏休み小学生工場見学バスツアー」を開催しました。
・当日は、市内の小学校17校から43名の子供たちが参加され、会員企業の㈱大原鉄工所とマコー㈱の企業概要と素晴らしい技術・製品を見学したほか、長岡産業交流会館(ハイブ長岡)の施設見学、長岡市産業展示室で長岡の産業の歴史を勉強しました。
・今回参加していただいた子供達が、長岡の企業に興味を持っていただき、一人でも多く地元長岡の企業に就職していただければと思っています。

IMG_0432

P1010839

IMG_0477

IMG_0476

募集終了:「夏休み小学生工場見学ツアー」参加者大募集!

小学生バスツアー募集チラシ

終了しました。ありがとうございました。

昨年に引き続き、次世代を担う子供たちへ長岡地域の高度なモノづくり技術・企業・魅力を知っていただことを目的に、長岡市内の小学学生5、6年生を対象にした、「夏休み小学生工場見学バスツアー」を開催します。夏休みの自由見学として、ぜひご検討ください!

 

【日  時】平成28年8月19日(金)10:00~15:30

【内  容】

①モノづくり企業を見学「㈱大原鉄工所、マコー㈱」

②ハイブ長岡のご紹介

③長岡市産業展示室で長岡の産業の歴史を学ぶ!

【対   象】

長岡市在住もしくは、市内の小学校に通学する小学5、6年生30名程度(申込多数の場合は抽選)

【参 加 費】無 料 ※昼食付(アレルギー対応ではありません)

【申 込 み】

メール又は申込書に、必要事項をご記入のうえ、7/29日(金)までに、NAZE事務局へお申し込みください。FAX:0258(42)8701  E-mail : info@naze.biz

※参加申込書は、こちら! 小学生バスツアー募集チラシ

【お問合せ】NAZE事務局、TEL:0258-42-8700

「第20回機械要素技術展M-Tech」へ長岡モノづくりゾーンで出展!

IMG_5255

6月22日(水)~24日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催された「第20回機械要素技術展M-Tech」へ、長岡モノづくりゾーンとして8社が出展(NAZE会員6社)。

【出展企業】

①㈱アルモ、②㈱池田機工、③㈱長岡金型、④㈱サンシン、⑤中越鋳物工業協同組合、
⑥長岡スプリング㈱、⑦㈱長岡歯車製作所、⑧㈱プレテック・エヌ

IMG_5294

NAZE会員限定! 「2016 東京M-Tech見学ツアー」参加者募集!

naze-tour-m-tech-2016

「2016 東京M-Tech見学ツアー」参加者募集!について、参加の申し込みは終了いたしました。

 

この展示会は、機械要素、加工技術を集めた日本最大級で、今年も2,350社が出展する予定です。
NAZE会員企業も、「長岡モノづくりゾーン」に共同出展するほか、単独出展やNICOゾーン等で出展の準備を進めています。
昨年に引き続き、出展中の会員企業の激励とともに、今後の展示会等へのご出展の参考にしていただくためのツアーを企画しましたので、ぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。
1 期日 6月22日(水曜日) ※3日間の展示会の初日
[日程]
7:30  集合(NICOテクノプラザ:新産4)
11:30
↓    展示会見学
15:30
19:30   長岡着(NICOテクノプラザ・長岡駅)

2 行先 東京ビッグサイト(東京都江東区有明)

3 費用 7,000円(バス経費として、食事等は各自)

4 定員 20名 (先着順、ただし定員を超えた場合は1社2名まで)

5 申込 5月25日(水曜日)までに、FAX又は
E-Mail等で事務局へ
TEL:0258-42-8700 FAX:0258-42-8701
E-Mail:info@naze.biz
☆申込書はこちら!東京M-Tech見学バスツアー案内チラシ

1 / 212