インストラクター養成スクール「ものづくりとIoT」公開講座のご案内!

SKM_C55818080914210

長岡ものづくり現場改善インストラクター養成スクールの第19単元「ものづくりとIoT」は、公開講座とします。改善活動の有効な手段としてのIoTについて、事例などを交えながら、わかりやすく講義を行いますので、ぜひご参加ください。

 

■日時/平成30年8月30日(木曜日)13時20分~15時30分(受付:13時~)

■場所/NICOテクノプラザ(新産4-1-9)

■プログラム

(1)「今、IoTができること」~まずは一歩踏み出すキッカケ作り~

クラウドサービス推進機構 特別研究員 柏原(かしはら) 剛(つよし) 氏

(2)「ものづくり企業の課題とIoT」

長岡ものづくり現場改善インストラクター養成スクール  主任講師  池田 達夫 氏

(3)「NAZE会員企業によるIoT取り組み事例紹介」

  ①「手作業プロセスの工程の見える化」

     (株)大菱計器製作所 代表取締役社長 島津 克吉 氏

  ②「NFCを利用した トレーサビリティシステム」

     (株)トクサイ 代表取締役社長 外岡 幸隆 氏

4 質疑応答

■対 象/NAZE会員企業、長岡市内製造業など

■参加費/無料

■申 込/下記申込書に必要事項を記入の上、メール・FAXでお申込下さい。

■定 員/50名(先着順)

※1社で複数名応募の場合、応募者多数となった際に調整をお願いすることがあります。

 

★申込チラシはこちら!300830ものづくりとIoTチラシ

NAZE公開セミナー「原因系の仕事3Sを変えると現場が変わる」参加者募集

P1060090

5S活動は定期的な清掃などに終始しがちですが、本講座では、経営者から製造現場の若手従業員までが5Sについて、基本的な改善活動を学びます。それにより、5S定着への礎とし、企業業績の向上へ貢献できるものと確信しています。
好評により、昨年に引き続き「5Sの街・足利」から講師をお招きし、5S講座を開催しますので、多くのご参加をお待ちしております。
1.日 時:平成30年7月6日(金) 15:00~17:00
2.会 場:NICOテクノプラザ2階A会議室(長岡市新産4丁目1番地9)
3.講 師:足利市 鈴木5Sコンサルティング 代表 鈴木浩也氏
4.テーマ: 「原因系の仕事3Sを変えると現場が変わる」

【内容】

・結果をつくり出すのが原因系3S(整理・清掃・整頓)

・従業員を信用する活動とは

・注意が必要な手段が目的にすり替わる活動

・目標達成までの体系化

・優先度の低い仕事を捨てる(後回しにする)決断力

・働く集団が動くためには

 

5.受講料:1,000円/人(NAZE会員:無料) ※当日、ご持参下さい。
6.申込み:6月27日(水)までに下記申込書で、メールまたはFAXでお申込下さい。
7.申込み・問い合わせ先:NPO法人長岡産業活性化協会NAZE事務局
電話0258-42-8700 FAX 0258-42-8701 E-mail:info@naze.biz

申込用紙はこちらからH30年度NAZE5S講座のご案内

NAZE交流塾塾生募集開始します!

P1060099

グローバル人材育成のため、平成30年度NAZE交流塾がスタートします。

長岡市ALT サルベセン モーガン ロルフ氏をメーン講師に迎え、英会話にチャレンジします!

 

 

1 日 程  7月13日(金曜日)~11月30日(金曜日)の計10回

(第1回入塾式 7月13日(金曜日)午後5時30分~

※全日程・内容は、裏面のとおりです。

2 会 場  NICOテクノプラザ(新産4-1-9)

アオーレ長岡 西棟3階 第3協働ルーム

まちなかキャンパス長岡 (大手通2-6 フェニックス大手イースト)

3 入塾代  15,000円 (NAZE会員企業 10,000円)

 教科書代 1,000円 (※当日会場で徴収します。継続される方は昨年のテキストをお持ちください)

募集要項はこちらから2018交流塾塾募集要項

長岡ものづくり現場改善インストラクター養成スクール 開校のご案内

DSC_1956

現場改善による生産性向上と企業力強化をめざす人材育成カリキュラム

「ものづくり現場改善インストラクター養成スクール」を開校いたします。

●開講期間 平成30年7 月5日(木)~10 月18日(木)
毎週木曜日(一部土曜日あり)の計17日間
●会 場 講義:NICOテクノプラザ(長岡市新産4-1-9)

※一部「まちなかキャンパス長岡」あり     実習:市内企業

●応募資格 ・ものづくり企業に勤務し、生産現場の管理や改善に携わっている方
・上記経験を持ち、市内に住所を有するものづくり企業のOB の方
●募集人員 10名(定員を上回る場合は市内企業の受講を優先)
●受 講 料 市内企業・NAZE 会員企業:15万円 市外企業:25万円 OB:2万円
※過去にスクールを修了した従業員がいる企業は半額。
※受講料補助制度が対象となる場合もありますので、詳細はお問い合わせください。

ダウンロードはこちらから

01-1公募要領 

02-1申込書様式
お問合せ
〒940-2127 長岡市新産4-1-9
NICOテクノプラザ内
NPO法人長岡産業活性化協会NAZE

電話 0258-42-8700  FAX 0258-42-8701

※申込受付終了しました。第13期NEXT道場 入門者募集!

IMG_0468

※定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきます。

後継者・経営幹部候補者のための経営塾です!

今年度より、塾長に、㈱大菱計器製作所 代表取締役社長 島津克吉氏 をお迎えします。

期間は5月25日から、11月22日までの計13回。

定員10名

受講料は会員10,000円・非会員20,000円

申込締切:5月10日(木)

申込はこちらから→NEXT道場 募集チラシ (2018年度)