事業活動

産学ネットワーク構築事業

留学生のためのモノづくり企業見学会・セミナーを開催しました

ryuugakusei2
留学生のためのモノづくり企業見学会・セミナーを開催しました。
12月6日(火曜日)、長岡工業高等専門学校、長岡技術科学大学、長岡大学の留学生15人が企業見学会等をとおして、長岡地域のモノづくり企業との交流を深めました。
見学先
・㈱阿部製作所
・㈱大菱計器製作所
・㈱サンシン
交流セミナー
・市内企業で働く、留学生の先輩のお話
・市内企業と留学生の意見交換
・交流夕食会ryuugakusei1

「留学生のためのモノづくり企業 交流会」の開催について(ご案内)

さて、当協会では株式会社北越銀行と共に、市内の大学、高専で学ぶ留学生を対象に、長岡地域のモノづくり企業の魅力を伝え、企業との親睦を深めるため、下記のとおり企業見学会・交流会を開催いたします。

つきましては、ご多忙中誠に恐縮ではございますが、是非とも交流会にご参加くださいますようお願い申し上げます。

1 日 程 平成28年12月6日(火曜日)

○午後5時30分~5時45分  巴図(ばと)孟(むん)克(く)氏の講演(マコー株式会社:中国 内モンゴル出身)

○午後5時45分~6時15分 留学生との意見交換会

○午後6時15分~7時30分  夕食会

※留学生(約20名)は午後2時から株式会社阿部製作所様、株式会社大菱計器製作所様、株式会社サンシン様を見学した後、交流会に参加します。

2 会 場 長岡グランドホテル4階 蒼柴の間(長岡市東坂之上町1-2-1)

3 参加費 3,000円(当日、会場にて)

4 申込み 11月25日(金曜日)までに、別紙にてE-mailまたはFAXでお申込みください。

5 その他 主催:NPO法人長岡産業活性化協会NAZE、株式会社北越銀行

後援:長岡市、長岡国際ビジネス研究会、ながおか・若者・しごと機構

【事務局:TEL:0258-42-8700 FAX:0258-42-8701 E-Mail:info@naze.biz】

申し込み用紙

 

 

Invitation for International Students in Nagaoka Introductory Tours to Local Manufacturers and a Networking Seminar

NAZE is an NPO that helps local firms invigorate their business operations. In order to provide information about local firms in Nagaoka that are creating and manufacturing various products, we will host in collaboration with Hokuetsu Bank introductory tours to these firms followed by a networking seminar with representatives from various firms. We look forward to your participation.

 This events will be held on December 6  

There’s no membership fee for joining.

Thank you. 🙂

 ➡ Download

 

「留学生(りゅうがくせい)のためのモノづくり企業(きぎょう) 見(けん)学会(がくかい)・交流(こうりゅう)セミナー」に参加(さんか)する留学生(りゅうがくせい)を募集(ぼしゅう)します!

(わたし)たちNAZEは、長岡(ながおか)地域(ちいき)のモノづくり企業(きぎょう)活性化(かっせいか)(すす)めているNPO法人(ほうじん)です。

今回(こんかい)留学生(りゅうがくせい)のみなさん長岡(ながおか)地域(ちいき)モノづくり企業(きぎょう)()ってもらうために、北越(ほくえつ)銀行(ぎんこう)協力(きょうりょく)してモノづくり企業(きぎょう)(けん)学会(がくかい)企業(きぎょう)のみなさんとの交流(こうりゅう)セミナー(おこ)ないます

(おお)留学生(りゅうがくせい)のみなさんの参加(さんか)()っています

1 日程(にってい)  2016年(ねん)12月(がつ)6日(か)(火曜日(かようび))      

13:15  各大学(かくだいがく)集合(しゅうごう)・出発(しゅっぱつ)

14:00~14:40  ① 株式(かぶしき)会社(かいしゃ)阿部(あべ)製作所(せいさくじょ) 見学(けんがく)

◆建築(けんちく)業界(ぎょうかい)での配管(はいかん)支持(しじ)金具(かなぐ)を製造(せいぞう)・販売(はんばい)。ベトナムにおいても事業(じぎょう)を展開(てんかい)

15:10~15:50  ② 株式(かぶしき)会社(かいしゃ)大菱(おおびし)計器(けいき)製作所(せいさくじょ) 見学(けんがく)

◆精密(せいみつ)測定(そくてい)機器(きき)の専門(せんもん)メーカーとして、日本(にっぽん)の工業(こうぎょう)、産業(さんぎょう)の発展(はってん)に寄与(きよ)

16:10~16:50  ③ 株式(かぶしき)会社(かいしゃ)サンシン 見学(けんがく)   

◆精密(せいみつ)研磨(けんま)ナノレベルを実現(じつげん)する世界(せかい)唯一(ゆいいつ)のテープ研磨(けんま)専業(せんぎょう)メーカー

17:30~19:30  ④ 留学生(りゅうがくせい)モノづくり企業(きぎょう) 交流(こうりゅう)セミナー<会場(かいじょう):長岡(ながおか)グランドホテル蒼(あお)柴(し)の間(ま)>

・海外(かいがい)出身(しゅっしん)の先輩(せんぱい)のお話(おはなし)

・市内(しない)企業(きぎょう)のみなさんとの意見(いけん)交換(こうかん)

・交流(こうりゅう)夕食会(ゆうしょくかい)

19:40  ホテル出発(しゅっぱつ)(20:00 各大学(かくだいがく)到着(とうちゃく))

2 対(たい)象(しょう)  市内(しない)高専(こうせん)・大学(だいがく)の留(りゅう)学生(がくせい)(学年(がくねん)は問(と)いません)、定員(ていいん):20名(めい)、参加費(さんかひ):無料(むりょう)

3 申込(もうしこ)み  11月(がつ)18日(にち)(金曜日(きんようび))までに、裏面(うらめん)を使(つか)って、E-Mailか、Faxで申し込(もうしこ)んでください。

E-Mailには、「氏名(しめい)」「学(がっ)校名(こうめい)」「所属(しょぞく)クラス等(など)」「電話番号(でんわばんごう)」と、「留学生(りゅうがくせい)の見(けん)学会(がくかい)に参加(さんか)します。」と書(か)いてください。

申し込み用紙Download

 

募集継続中!歯車 講演会のご案内(参加費無料)

201610歯車講演会 募集案内

歯車についての技術・知識は、構造設計技術、加工・生産技術・品質保証に関わる技術者、及び動力伝達に関わる多くの方々にとっても大切なものです。

歯車の歴史、種類、設計・製造、寿命等についてご講演いただきます。

日時:平成28年10月27日(木)15:30から17:30

会場:NICOテクノプラザ 2階 会議室

講師:内山弘氏(長岡歯車資料館館長、㈱長岡歯車製作所 相談役)

申し込みはこちらから→20161027歯車講演会募集案内