工場見学会 開催! ㈱アルモ × 長岡大学 栗井ゼミ

① 挨拶 IMG_4753

11/3(祝)、㈱アルモで工場見学会が行われました。当日は天候にも恵まれ、午前の部14名、午後の部12名、合計26名の参加がありました。

会社紹介、工場見学そして鋳造体験を通じ「㈱アルモとは」「鋳造とは」を知ってもらう機会となりました。鋳造の説明をお菓子のプリン作りにたとえ、子どもたちにも分かり易いお話しでした。㈱アルモは以前より「ものづくり縁日」を独自に開催し、自社の紹介はもちろん、長岡の産業を県内外に広めたいと活動してきました。

長岡大学 栗井教授は「長岡版オープンファクトリー」構想を唱え、NAZE事業である「チャレンジ事業」を活用し、ゲームや体験を交え会員企業と工場見学会を実施してきました。

今回、学生による企画・運営と会員企業の見学の場の提供・サポートと両者の協力により実現しました。今後、このような活動が点から線へそして面へと広がり、NAZE会員企業はじめ地元企業や地元産業の情報発信の場になればと、想いは膨らみます。

㈱アルモ HPはこちら→ http://almo.co.jp/contents/outline.html

 

① 挨拶 IMG_4753 ② 会社説明 IMG_4756 ③ 工場見学IMG_4763
 挨拶をする柴木社長 会社説明をする川端さん 工場見学をする参加者
④ 鋳造体験説明 IMG_4777 ⑤ 鋳造体験 IMG_4783 鋳造体験 IMG_4787
鍛造体験の説明をする栗井ゼミの学生 鋳造体験をする参加者
⑥ トクサイ出前授業
9/26、栖吉小学校で行われた㈱トクサイ×栗井ゼミの「出前授業」の様子