「足利流で学ぶ5S実践活動の進め方」公開講座ご案内!

※5S公開講座につきましては、終了いたしました。
5S活動は定期的な清掃などに終始しがちですが、本講座では、経営者及び製造現場の若手従業員が5Sについて学び、初歩的な改善活動に取り組んでいただきます。それにより、5S定着への礎とし、企業業績の向上へ貢献できるものと確信しております。今回は「5Sの街・足利」より講師をお招きし、講座を開催します。多くのご参加をお待ちしております。
1.日 時:平成28年8月9日(火) 15:00~17:30
2.会 場:NICOテクノプラザ2階A会議室(長岡市新産4丁目1番地9)
3.講師/テーマ :講師 足利市 きむら5S実践舎 代表 木村温彦氏、鈴木浩也氏
「足利流で学ぶ5S実践活動の進め方」
4.受講料:NAZE会員:無料 NAZE非会員:1,000円/人(当日ご持参下さい)
5.申込締切:8月1日(月)までに申込書で、メールまたはFAXでお申込下さい。
6.問い合わせ先:NPO法人長岡産業活性化協会NAZE事務局
電話0258-42-8700 FAX 0258-42-8701 E-mail:info@naze.biz
※申込書はこちら!H28年度NAZE5S講座のご案内